初心者AI日記。。。主にPython

AIについて、徒然に書きます。

初心者がAIを使えるようになる (4)

 

読んでわかること

 ・前前回のオススメする方法

  1.pythonをさらっと理解する

  2.「python プログラム」で検索、

    プログラムをゲットする

  3.とりあえず使ってみる

  を補足する。

 

3.とりあえず使ってみる

 

 今回で長かったテーマの最後

読み返して、

再編集を心に決めたtaimatsuです。

徒然なるままに書いていたので、

読みずらい( ;∀;)

 

さて、テーマの通り

とりあえず使ってみる

これが重要であると、私は考えている。

 

使う=プログラムを動かす

これは、プログラムを理解していなくても、

使ってみることで、興味が出るし、

何よりも、イメージがしやすい。

 

例えば、if文の説明を以前にしたが、

どのようにif文を使うのか知らないと、

つまらないと感じる。

for文やwhile文も同じ。

 

むしろ、そこそこ複雑なプログラムを、

いじくりまわしている方が勉強になる。

筆者はそのパターンです。

 

出来上がっている、複雑なプログラムには、

いろいろな工夫が仕込まれている。

それを、解き明かしていくと、

知らなった技術が身につく。

できることが、1つずつ増えていく。

書いたとおりに、プログラムが動くと、

達成感がある。

 

だから、とりあえず使ってみることが

本当に大事なのである。

 

もし、興味がある人が始めるなら、

Googleのcolaboratoryというものを

オススメする。

以前に言った、環境構築が必要ない。

ただ、プログラムを書いて、

実行するだけの、お手軽環境がある。

 

ぜひ、お試しあれ

 

次回は、colaboratoryの使い方

を記事にしよう。

何度もコードを書いて、

ほどほどにやったら、

Anacondaを導入しよう。

 

では